2013年07月20日 22:48 二段(結)
我々は、家族が居るのに、友達が居るのに、誰かが居るのに、居ないと思い込む。
また、家族が居ないのに、友達が居ないのに、誰も居ないのに、居ると決めつける。
さらに、必然かつ当然たる潮流に身を委ね、考察を放棄している事実すらある。
そして、葛藤や境遇や気分によって、居場所がないと痛感する者がいれば、
どれだけ強烈に拒絶されようと、そこが居場所だとしがみつく者もいる。
はたまた、表層にすぎぬ認識の虜となり、滅多に意識せぬ者さえ存在する。
詮ずれば、分け隔てられる事なく、猫も杓子も一人である。
万人は、自分自身の事ですら、満足に把握も理解も出来ず、
家族や友達や他者ならば、サッパリなのが実態なのだ。
確かに、断片的な把握や理解は可能だが、人間は流動的な現象であるため、
その時々における取得しか叶わず、最新を維持するは至難である。
まして、全てを網羅するは不可能だ。
故に、熟知していると確信しようとも、それはつもりにすぎぬため、擦れ違う日々を歩んでいる。
そう、分かっているフリをして、空回りするので精一杯だ。
何かを感じ、向き合おうと決断する頃には、
度しがたい状態であり、サジを投げるしかない。
逆に、注意が向かない方が、上手く行く場合がある。
さりとて、抜き差しならぬ事態に、嵌入する場合すらある。
それに、互いを知れば知るほど、感情は移ろい易くなる。
ただし、より惹かれあう事もあれば、受け流される事さえある。
結局は、ケースバイケースであり、確実な事は誰にも言えない。
状況を、限定的ながら成立させるは、行儀作法の範疇であるが、
格別性や特別性は損失を続け、マナーを守る実情は減少の傾向となり、
法で拘束されれば意味や価値が喪失し、全ては偽善や茶番へと成り下がる。
人間関係は当然とし、あらゆる感覚でさえも、その流れにより流失する。
されど、相性の云々に関係なく、
誰かがいなければ、その心は満たされぬ。
そうだ、毛嫌いをしていようとも、心の底で失う事に怯えている。
もはや、最後の砦は崩壊寸前であり、偽善や茶番と識別する傾向にあるが、
それを打算的な思考ではぐらかし、愛想良く居場所を確保するしかない。
人間は、孤独には耐えれらずに、繋がりを渇望してしまう。
そのため、様々な方法によって、絆を確保しようとする。
けれども、それらは物理的に必ず切断される、仮初のような結びつきなのである。
その一方、己だけを特別な存在と依估し、不都合な存在の淘汰を願ってしまう。
であるからして、あまねく想いを錯綜させ、頭を抱えるのは必然とし、
邪慳に扱われてしまおうと、離れられぬのは当然なのだ。
それ故、人間と人類は過ちを犯す。
それにより、犯行に及んだ理由を追求して、犯し難くなる方法を探求する。
しかしながら、漠然とした主観によって、希薄な答案しか導き出せない。
もとより、どれだけ突き詰めようと、碌な解答に辿り着けぬ上に、
キリがないのが真相であり、止め処無く考察を繰り返し、己を擦り減らしてしまう。
例え、良き解答に辿りつけたとて、それで解決が叶う事はない。
原初から、ひとり決めで導き出した答えでは、信憑性と信頼性と信用性は不在であり、
大多数で導き出した結論であろうと、それを正しいとする根拠が存在しない。
あるのは、それを正当化しさえすれば、好都合となる思惑と状況である。
それも、一時的な動勢にすぎない。
だから、真の意における解決が望めず、人々は何時まで経っても、同じ理由で悩み続けている。
何より、家族も友達も他者も自分も、人間と人類と社会と世界に弄ばれ、
一人ぼっちにしてしまうし、一人ぼっちにされてしまう。
そうして、何もかもを奪われ、消え去る命運である。
その限りでは、誰しも孤独で空虚な存在だ。
だが、一人では生存が叶わない。
ハナから、産まれる事・生きる事・死ぬ事でさえも、
継承による繋がりがなければ、実現する道理が無き事柄だ。
誰しも、無数の玉響によって紡がれた、生命と命運の驚異たる存在だ。
つまり、各々は驚愕すべき、奇跡の結晶である。
だからこそ、君はそこにいる。
斯くして、私はここにいる。
それなのに、居ないと思い詰めてしまうのは、その様に開き直るしかないのは、
必要と洞察しているからこそ、感じているのだと忘れてはいけない。
忘却すれば、自分を不要と思い込んで、命脈を保つための選択を誤る。
そうだ、必要を不要と履き違え、かけがえのない存在を、
家族や友達や他者や自分を、自分自身で奪ってしまう。
そうなるは、刹那や累積した感情に、思考が敗北してしまい、
ひき返すが決して叶わなくなる、取り返しのつかぬ過ちを犯すからだ。
ただでさえ、回復不能の致命傷を負っているのに、
止めを刺してしまえば、生ける屍と化してしまう。
絶大な辛酸を味あわされようと、居ると思い詰めてしまうのは、その様に開き直るしかないのは、
不要と察知しているからこそ、一方的だと直感しているから、迸る感覚であるを忘れてはならん。
忘却すれば、自分を必要と思い込んで、命脈を保つための選択を誤る。
そうだ、不要を必要と履き違え、かけがえのない存在を、
家族や友達や他者や自分を、自分自身で奪ってしまう。
そうなるは、消耗品のように扱われ、生涯を棒に振る破目となり、
似たような存在と縋り合い、何処までも淪落する場合があれば、
縋る事で相手を追い詰め、殺し合いへと発展する場合もある。
例えば、相手の眼中にないのに、付き纏う事に躍起となるも、明確に否定される事態になると、
勝手に裏切られたと断定し、己や相手や誰かでさえも、全力で殺害してしまうのだ。
些少の疑問すら錯綜する事がなく、追い込まれ開き直る事もないのは、
極端に恵まれた環境にいるか、異常に恵まれぬ環境にいるのか、
置き去りにされてしまい、茫然かつ朦朧としているかだ。
置き去りにするのは、家族や友達や他者や自身である。
それを把握し理解する事により、己の多大な不足を埋めなければ、
自己の思慮の浅さによって、命脈を保つための選択を誤る。
そうだ、それが全てと履き違え、かけがえのない存在を、
家族や友達や他者や自分を、自分自身で奪ってしまう。
そうなるは、突発的な有事に遭遇すれば、些少の事でも気が動転してしまい、
脆く崩れ去ってしまう事があれば、教えてくれなかった者達は勿論、
これまでを破壊した存在を、咄嗟に殺害する事もある。
何と言っても、その程度であるならば、簡単に騙されてしまい、
何の疑いを抱く事もなく、人を騙す道具にされる。
このように、縋れぬ者・縋りし者・委ねる者が、バラバラに存在しつつも、各々の中に混在している。
そして、何処で何を如何しようとも、その人生は蜃気楼となり、同じ末路へと集束する。
即ち、それは絶滅である。
それを遠ざけるには、ありのままを見極める事で、
不都合な情報すら共有しつつ、打開の道を切り開くしかない。
ただ、方法を過誤してしまえば、絶大な不可抗力によって、全てを巻き込んで破滅する。
人間と人類と社会と世界を、適正に運用しうる条件の策定を、怠惰により忘却し失念した環境では、
正義を振り翳そうと、不義を振り翳そうと、何も振り翳さぬとしても、万人が自縄自縛へと陥り、
敗者になるを宿命付けられ、真に報われる事もなく生き、偏見の塊となって死んでいく。
万物の霊長は、自分自身の生きがいのため、
水面下で殺し合いを強いられる、果てなき地獄に身を委ねている。
その限りでは、どうにもならぬのに、どうにかなると思い決め、何もしないで終わってしまう。
何かしようとも、不可欠となる前提が不在のため、価値があり無価値であり、意味があり無意味であり、
不徳の致すところにより、零下の底へと引きずり込まれ、何もしなかった事になる。
これまで、多くの人々が超希望的観測の下で、何かになり成し遂げようとした。
しかし、どうにかそれを始めるも、理想との勝手の違いに苛まれ、
直ぐ辞めてしまう事があれば、無理を押し通して続けている。
どれだけ努力をしようと、隣の芝生は青くみえてしまい、己が勝っていると確信しようとも、
抜かれてしまう事を恐れ、根本的にこのままでいいのか、変えるべきなのか不安になる。
手間がかかる事に気付き、怖気づくは良くある事だ。
それに、超希望的観測を抱いたまま、何もせずに終わるが顕著である。
だいたい、上を見ればキリがなく、それが正統な証拠すらない。
そもそも、する・しないに関わらず、白日夢で終わるのが必定だ。
そうなるは、嘯く事に血まなことなり、あるゆるが不意味となる状態の形成に、
杜撰な人間と人類と社会と世界が、迂闊にも邁進し続けているためだ。
それによって、権利も価値も意義も栄光も、
何もかもが打ち消されるだけでなく、
それらは過失へと豹変する。
悲しいかな、人間と人類はそれを猛烈に炯眼し、生きて死なねばならぬ実存なのだ。
人々は、それを心の奥底に仕舞い込み、やっとの思いで生きている。
そのため、それが心の奥底から溢れだせば、どうすればいいか分からなくなる。
特に、不分明な状態で氾濫すれば、もはやどうする事も出来ない。
さすれば、簡単な口車にすら踊らされ、無数の罪過を背負わされる。
時に、そこからの脱却を目指す者が出現するが、いずれにせよ同じ穴の狢にすぎず、
穢れた綺麗事と御託を並べ、甚だ余計な事をしてしまい、より深い暗澹へ沈むばかりだ。
それを助長する、不浄な主因の一端にすぎない、政治や宗教に縋るのであれば、
その領域から脱却をするは、絶無であり皆無であり空無である。
無論、人々を頭打ちとする事で、支配するための道具である、
それらに取り憑かれれば、抜きん出た存在の誕生すら望めなくなる。
それでは、各々が他の追随を許さぬ、唯一無二の存在である事すら、
完膚無きまでに叩き潰して、濃霧の密林を彷徨って、ボロボロになるだけだ。
おまけに、そこで並べる理屈は、屁理屈にしかならない。
最初から、周囲は深い霧に包まれており、どちらへ進めばいいか分からない。
右なのか左なのか、前なのか後なのか、上なのか下なのか、
その場に留まるべきかすら、見当がつかぬ状態なのだ。
要は、方向性を定められぬため、主観を十分に育む事は不能であり、志向性と指向性の確立が叶わない。
政治と宗教は、不完全で不健全となる、それらを強制する事により、
人々をより罪深き存在へと貶め、終わらせてしまうばかりである。
本来であれば、信じる者は救われぬ仕組であるを予見し、
不可欠となる機構を形成する事によって、
先々へと進むべきだった。
あまつさえ、屁理屈は屁理屈でしかない。
だから、何処で何を如何しようとも、どうにもならなくなる。
なのに、どうにもならぬ状態で、どうともならぬ事柄を、
どうにかしようとして、さらにどうにもならなくする。
気付いているのに、それを止める事が出来ない。
だから、這い上がるは不可能となる、さらなる深淵へ嵌ってしまう。
あらゆるを、使い捨てにしか出来ぬ存在が、全てを手に入れようとする。
だけでなく、家族・友達・他者・自分を使い捨て、
それらに使い捨てられる無残な存在が、
ひたすら余計な事を繰り返す。
己が得をするめに、誰かに損をさせ、競争で生き残る事により、残酷な化け物になって行く。
その実相を誤魔化し有耶無耶とし、トンズラを続けてここに到る。
今となっては、莫大な犠牲がなければ、際限なく汚れ続けなければ、碌に生きる事すら叶わない。
そのような、許されざる不条理に満ちた存在には、
幸せになる資格もなければ、満たされる理屈もないのだ。
何より、政治や宗教に依存するならば、使命を果たす機会さえも失い、
罪は何処までも膨れ上がり、生きようが死んでしまおうと、地獄へ転落する命運となる。
自分達で作った、地獄のような現実から、地獄へ堕ちるは滑稽だ。
人間と人類は、大前提たる諸条件の策定を放棄し、
自然作用との付き合い方を誤り、偽善と茶番に明け暮れている。
そして、矮小な自己顕示欲により、気休めと自己満足で七転八倒し、
建前と自己都合と利己主義に弄ばれ、本能で形成した社会と世界に、陳腐な踊りを強いられている。
人間的存在は、余計な事をせずには生きられない、窮極に余計な存在と化している。
偽善と茶番に身を奉じ、体裁のよい言葉を並べ、そのまま転げ落ちるのは、
それを何遍も反復させるのは、それしか出来ぬ状態のままで、助長する仕組を形成したからだ。
であるからして、それを基盤とし形成された、
多くの枠組に染まるほど、欺瞞と詐術の怪物となる。
そのため、政治や宗教の奴隷となれば、怪物の御人形さんにされてしまう。
所詮は、半端な状態で生み出された、粗雑で狭隘な概念と定義であり、
何をどうこうしようとも、様々な思惑の介在によって、墓穴を掘る破目となる。
それによって、政治的・宗教的となる思惑は、尽く頓挫する仕組なのだ。
中途半端にしかなり得ぬ状態で、完璧主義や完全主義と自負すれば、完璧や完全には程遠いと見破られる。
また、相手の無能を批難し批判したつもりでも、己の無能を曝け出す失態を演じてしまう。
さらに、回顧すれば虚しい思いに苛まれ、慙愧の念に打ちひしがれる。
だからこそ、誰かが軌道を修正するを待って、
報いる結果の到来に期待するのではなく、
自分自身の力で引き寄せねばならぬ。
そのためにも、バランスの重要性を意識し、自分を洗練し続ける事で、
より良きを掴みとり、守り抜かなければならん。
縋るべきは、より良き己であるを心に刻め。
人間は、自己が不仕合せである事に気付いた、滑り出しから不幸な生命体である。
生まれては、短い時を生き、死んでしまう。
それでは、微塵も満たされぬ。
それだけでは、この空っぽの心が、満足する事はない。
だからこそ、あらゆるを渇望しここまで来た。
そう、満天の星空を凌駕する、夢と希望を追いかけて、ここに辿り着いたのだ。
疑いなく、その獲得に励んだ筈だった。
残念なのは、履き違えた状態のまま、進んでしまった事である。
そのため、悪夢のような世界で、意気消沈している。
そして、そこからの脱却が叶わず、多くを奪い失い奪われている。
ただ、無くしたくない。
そうだ、守り抜きたい一心なのに、何もかもが零れ落ちてしまう。
確かに、折り返し地点を迎えれば、誰しも失い続ける一方となる。
だが、生まれてから死ぬまで、それを強制する数多の仕組と、助長する無数の枠組に囲まれ、
ありとあらゆる方向から迫る、収奪の嵐に身を削られてしまい、耐えられぬ者は破局してしまう。
それによって、与える事すら儘ならぬ。
その余裕は、一方的に奪われていく。
幸せを求め、人間と人類と社会と世界が生み出した、先祖から子々孫々へと纏わりつき、
無限に増大する魔の連環であるが、その内訳の把握は至難であり、もう途方に暮れるしかない。
とは言え、どれだけ不幸であろうとも、幸せになる事は可能である。
ただし、決して幸せになれぬ状態ならば、それを追求する程に虚しくなる。
そうなるは、幸せとは何であるかが、因循姑息な状態のままで、
問題を撒き散らしながら、手に入れようとするからだ。
厳密には、幸せと認識しうる感覚が、バラバラなだけならいざしらず、
他者の不幸を己の幸福とする、破廉恥な存在がのさばる状態であり、
それが必然かつ当然となる実態に、完全に嵌り込んで進むからだ。
おまけに、嵌入した泥沼は底無しで、沈み続ける一方である。
そもそも、幸せの形は十人十色であり、何を幸せと識別するのかは、継承により育んだ価値観に依存する。
その継承は状況に左右され、過程で大きく歪む事があり、ひょんな事で変質してしまう。
そうなる事で、吐き気を覚える猟奇的な蛮行にすら、それを感じる者が次々と誕生している。
もとより、その様な存在で地上は溢れ返り、多かれ少なかれその性質を、誰もが内在させているのだ。
なんと言っても、その露出を露骨に無理強いする、仕組と枠組で埋め尽くされている。
それによって、それを追求するに対し、大きな矛盾が発生する。
要は、誰かが幸福になるため、誰かが不幸にされるが、何遍も繰り返されて、
それは複雑に分岐し、雁字搦めとなって、隅々へ浸潤している。
そうなると、幸せを追い求めるに、疑念を抱くようになり、
愚直に努力するを諦観し、収拾がつかなくなっていく。
かような実態により、無邪気に幸せを追求し続ければ、世界は腐った虹色に染まってしまう。
既に、染まり切った状態であり、降り止まぬ瑕瑾により、澱みを増し続けている。
だいたい、それが金銭で得られるモノであれば、
純粋には程遠い感覚でしか、その堪能が叶いはしない。
それに、多額の金銭を支払おうと、メリットとデメリットは対であり、
想定不能かつ冷酷無残となる、リスクとハザードが潜伏している。
想定不能としたが、項目が莫大であるは当然とし、キリがないため本能で忘失し、
考えるを放棄し続けたため、見極めるに必要な能力が、大幅に欠如しているのだ。
大概の場合、売る側はデメリットとリスクとハザードの存在を熟知しているが、
その大半に知らんぷりをして、都合のいい釈義ではぐらかし、
どうにも出来ぬ事は揉み消している。
それでも、究極(正における)かつ窮極(不における)たる要諦は、
把握も理解も出来ておらず、足をすくわれる状態である。
その様な存在に、騙されていると気付いた頃には、知らぬ存ぜぬで追い返される。
さあれども、自己の責任と力を込めて振り払う事で、相手が泣き寝入りしてくれる時世は、
凄まじい勢いで崩落してしまい、終わりを迎えようとしている。
もはや、それは風前の灯なのだ。
そうなったのは、自分の責任だからと観念する、礼法を守る価値と意味が、損失を続けているからだ。
特に、昨今の問題がそれを後押しし、これから発生する不具合が、それに止めを刺す事になる。
そこに到達してしまえば、詭弁は強弁に叩き潰される。
それで、どちらが有利な結果を得ようとも、どちらも負け犬なのが真相だ。
何より、逸脱した方法で幸せを獲得したならば、
それは不憫な末路でしかなく、気休めと自己満足にもならない。
そこに、極端な憂いがある時点で、それっぽいモノで消えてしまう。
ハナから、極端な憂いで満ちた、この無粋な世界では、
地べたに這いつくばって、空中楼閣を見上げる事しか叶わない。
その真相から目を背けてしまえば、人としての黎明を迎えられず、
摩天楼の袂にある階段を昇るも叶わず、その周囲をうろつくに始終する。
目を逸らす事によって、幸せを渇望し享受すれば、より良き人生を過ごせる、可能性を打ち消すだけでなく、
それまでの人生において、何も学べなかった事により、絶望に魘される可能性を、極限まで引き上げてしまう。
打ち消すは、仕組による必然かつ当然である。
引き上げるは、自然作用と機能による、確実と絶対はあるのだが、それを証明する術は実存しない。
何をおいても、顔を背けず見極めれば、些少なりとも零れ落ちるを、食い止めるが出来るようになる。
兎にも角にも、把握し理解せねば損をする。
なんせ、それに振り回されている存在、それを直感している存在、
そうだと熟知している存在によって、その人生を支配されるのだから。
しかし、知ってしまう事によって、猜疑心により疑心暗鬼となる。
けれども、その程度すら噛み砕かねば、己にすら簡単に裏切られてしまう。
信じられる自分自身を育むためにも、己を自在にこなせる力を得るためにも、
見て見ぬフリで棒立ちにならず、最低でも知悉しなければならん。
さすれば、人間と呼ばれる化け物として、道義的な判断を誤り難くなる。
それは、先々へ到り続けるを可能とする、目指すべき人への大きな一歩となる。
これまで、善と悪の分別が予断ならぬ存在に、
幸せとは何かを刷り込む事で、公序の安定が謀られてきた。
されど、それが夢のまた夢ともなれば、販促のための洗脳と周知されれば、
人々は危なっかしい状態で、とんでもない事をしてしまう。
そもそも、扇動が万人に対し通用する道理はなく、
人類が誕生した瞬間から、既に手遅れであった。
何しろ、善と悪に対する識別は、道徳と不道徳の区別すら、状況による押し付けにすぎない。
であるからして、始めから瀬戸際に立たされていた。
そのため、多くの人材はそれをどうにかしようと、どうにもならぬ状態で挑んでしまった。
それにより、自己破壊装置となる、仕組と枠組が乱立し、重層的に絡み合い、
人間と人類と社会と世界は、対立を深め続けている。
今日に到っても、人々は足を踏み外した状態で、維持と改善に奔走している。
とどのつまり、抜本的な是正は不成功に終わり、絶滅に向かってまっしぐらだ。
それなのに、選択を誤ってばかりで、死に急ぐに執着している。
過誤した状態である限り、そうなるは仕様上の都合である。
注意すべきは、当て付けや嫌がらせの様に、余計な事をのたまい続ければ、
思惑とは逆に作用してしまう、暗示が刷り込まれてしまい、大きな竹箆返しに晒される。
例えば、なんたら離れとアピールし、消費者に嫌みを並べる事で、シェアの回復をしようとし、
露骨な販促活動を続ければ、洗脳を実施していた事が露呈し、それをしていたのだと断定される。
そもそも、状況の変化を棚に上げ、自分達に好都合な事こそが、幸せであるかのように扱い、
そこから遠ざかる人々を、恥知らずの傀儡として、執拗に責めているのは、余りにも滑稽である。
それを、高嶺の花と感じる者からすれば、それは言葉による暴力でしかなく、
神経を逆撫でされてしまい、反感を抱かずにはいられない。
他にも、風評被害と言う単語の流布により、
大衆の価値観が散開してしまい、偏見と軋轢が生みだされた。
人々は、絶大な原因と要因があるからこそ、自己責任による選択をしていたのに、
政治と報道は風評と振り払い、責任の所在を明確にせぬまま、姑息にも丸めこもうとした。
そして、いくつかの問題が露呈するも、政治と報道は責任から逃げ惑い、大衆を翻弄するを止める事が出来ない。
だから、悪質が極まる存在である事が、先入観・固定観念・既成概念に刻まれ、
何らかの問題が起きた場合の責任は、より高度な次元で政治と報道に降りかかる。
とは言え、評価すべき対応をする者が、全くいなかった訳ではない。
だが、その対応をしていた張本人が、それを水泡へと帰している。
それに、それを周囲が台無しとしてしまい、さらに危ぶまれる状況に接近している。
もとより、大衆を欺いて悦に浸り、多くの同胞を殺害してきた、
主犯と共犯たる存在に対し、慎重となる者は非常に多い。
何と言っても、碌な事が出来ぬ実態であるは、疎くなければ精通している。
最大の問題は、その様な人々に対して、それを証明する失態を、反復しすぎた事である。
それは、政治と報道に対し、大きな憂いとなる。
はたまた、風評とするが好都合な連中は、風評被害と罵声を撒き散らし、生活費を稼ぐに躍起となった。
人々は、各々の価値観でそれを見つめ、様々な事実の暴露によって、随所で対立し不和は広がった。
風評被害の連呼によって、発生した亀裂は多岐に渡る。
ただ、全体からしてみれば、東日本大震災や福島第一原発事故で発生した、
甚大すぎる価値観の分散なんぞは、氷山の一角から滴り落ちた水滴にすぎない。
その包括的な影響によって、連帯感や共属意識は希薄となり、複雑に分岐し発展を続けるため、
これまで通りの対応をしては、意味がないだけでなく不意味となる。
要は、総体的な共感が幻滅へ変わり、一体感や仲間意識は四散し、様々な変化を遂げてしまい、
在り来りな方法で制御しようとすれば、焼け石に水を注ぐだけでなく、火に油を注ぐ破目になる。
今となっては、些細な誘因があるだけで、何かに駆り立てられて、
瞬時に自我を喪失する社会と世界に、人間と人類が置き去りにされている。
それを肝に銘じる事で、問題の渦に呑み込まれ、
流されて粉微塵となるを、明敏な選択で拒絶しよう。
現況まで、安全と安心は虚構にすぎず、危険と不安と隣合わせであるが、
悪夢から抜け出せぬため、人間と人類と社会と世界は、面倒を黙認するに甘んじた。
そのため、薄汚い事を平気でするは、空気を読んで人を欺くは、いつもの事にすぎんのだ。
だからせめて、言葉を上手に選ぶ事によって、偏見や軋轢の発生を緩和すべきであった。
とは言え、選んだつもりであろうと、自分本位な状態であるため、墓穴を掘るで気息奄々である。
何と言っても、これまでの内容を取得せねば、そんな事すら碌に叶いはしない。
そんなだから、たかが知れた事も出来ず、不祥事を重ねてばかりで、
次々とそれらが発覚する事により、末路が泥沼化してしまうのだ。
作為・無作為に関係なく、熱りが冷めたとされる頃に、不行跡を段階的に露見させれば、
繰り返される事によって、格別性と特別性が低下し、大きな反発を抑えられるが、
本能的に拒絶される状態となり、有事における連動率を上げてしまう。
要は、嘘を突き通すには限界があるが、一遍に開示したり暴露されれば、
大きな反発が避けられぬため、小刻みに明らかとする事により、
慣例的な印象を植え付けて、大反発されるを抑制する。
その代わり、その所業は人々の深層心理に刻まれる。
例え、面倒が降りかかる状況を、小出しで表面化する事により、
事前に相殺したつもりでも、悪影響を及ぼしただけだ。
端的に言えば、日本政府や電力会社や大手報道が、
突発的な有事を引き起こしたり、発生した有事に対し役に立たぬ場合、
より多くの人々による、より強烈となる猛攻に、効果的かつ効率的に晒され易くなる。
また、混乱を抑止せんがため、公表を避けていた旨は当然とし、
水面下で高度な準備をしていたと、実相を隠す派手な情報を流布すれば、
肝心な事をするフリをしたが、大した事をしなかった真実が、明確に露見してしまう。
さらに、実質と本質が伴わぬ状態で、正当性の誇張に躍起となれば、
誰にも相手にされぬだけでなく、何をしようとも批難や批判に晒される。
対象によっては、自分への暗示と催眠によって、
そうなる理由が分からぬまま、何処までも自身を歪めて行く。
何より、価値観が離散した状態で、余計な事をのたまえば、それは歪みながら離れて行く。
だから、どんどん思い通りにならなくなる。
それを、どうにかしようとすれば、さらにどうにもならなくなる。
支離滅裂な状況に、辻褄が合わぬ対応をすれば、さらに滅茶苦茶になるだけだ。
おまけに、モノの捉え方が分散しようと、日本政府や電力会社や大手報道が、
標的として固定化されたままとなり、胸糞悪い事が起きるだけで、関係者が危険に晒される。
そうだ、行き場のない怒りを、理不尽にぶつけられる。
即ち、濡れギヌを着せられ、叩きのめされるのだ。
それに対し、どれだけ潔白であるを示そうと、それまでにして来た事に話がすり変わり、
許されぬだけでなく、増長を続けてしまい、関係者の家族や友達すら、犠牲とされる場合がある。
プロセス的には同一の事が、世界中で繰り返されており、特に珍しい事ではない。
そうだ、極々自然な流れによって、荒唐無稽な状況は形成され、
それで辛酸を味あわされるは、良くある事にすぎんのだ。
されど、屈託を打ち払うためだろうと、暴力的な手段で挑むは無粋である。
何しろ、誰もがその立場となれば、同じ事しか出来ぬのが実態だ。
ならば、緻密な話し合いによって、互いに打開の道を検討し、共に明日を見るべきだ。
しかし、それをする能力がなく、実質や本質を知ろうと、
仕方ない事と納得も出来ずに、決して許せぬのが尋常である。
故に、無調法でしかない対応が、後になって面倒を引き起こし、
関連性の低い問題ですら、大きく助長する材料となる。
人間と人類の恐ろしい所は、様々なフリで我慢をするが、
キッカケさえあれば、掌を返し牙を向く事だ。
忘れたフリをして、忘れていなかったフリをして、知らぬフリをして、知っていたフリをして、
気にしていないフリをして、気にしていたフリをして、その場でははぐらかし、契機が来れば爆発する。
どうせ、忘れるから大丈夫と思っていても、そうではなかったから莫大な末路がある。
誤魔化し有耶無耶とし逃走する限り、それは何処までも追いかけてくる。
ただ追いかけてくるだけでなく、より切迫した状態で、追いつめてくるのだ。
その最中で、最大に危惧すべき存在は、熱心な支持者や信仰者である。
その者達が、裏切られ騙されていたと、実感する状況が到来すれば、
内面の反動はすさまじく、見た目とは裏腹の報復に及ぶ。
例を挙げれば、最悪の状況となろうとも、見捨てないでいてくれる存在に、
好都合な存在を演じる存在に、無防備となる瞬間を見計られ、
かけがえのない存在を、皆殺しにすらされてしまう。
特に、政治に関わる人材は、これらに細心の注意を払い、綿密な調整をすべきである。
ただし、宗教に関わる人材は、注意を払う余地がない。
選挙で、アベノミクスに対する、国民の真意を問うとするが、糞のような選択肢の中から、
自民党を選ばされるだけであり、選挙の結果がどのようになろうとも、
大損をさせられる上に、後がない状況が助長される。
それに、参院選の結果によって、政権が信任される・されぬが決まると、
勝手な設定をねじ込む事で、アリバイを捏造している。
実際は、仕方がないから、選び・選ばぬだけだ。
政治家は、自己都合で標榜している、狡賢い組み合わせによる、悪質なマニュフェストに対し、
選択の余地が微塵もない状態で、それらをはぐらかし支持を強要している。
あまつさえ、自分達の思惑を民意とし、歯切れが悪くなれば、
民意と訴える事によって、その責任を公民に転嫁する。
もはや、それを繰り返しすぎた。
TPPに関しては、アベノミクスと同じように、上辺の上澄にすぎぬ次元で、メリットとデメリットを並べ、
メリットを完全に打ち消してしまう、キリがない絶大な問題に関しては、察知しているのに横着を決め込む。
政治家は、選挙において自己を追い詰め、大衆を何遍も道連れとしてきた。
そう、議員(個人)・政党(集団)・国会(全体)として、後がない状況を形成し、
支持者・有権者・民間人・自分達によって、それが助長されてしまい、
相身互いに首を絞めて、没落を続けて来たのだ。
それにより、感覚がマヒしてしまい、厭らしい・気持ち悪い・残虐非道な事すら、平然とするようになっている。
不憫な事に、相互的な作用によって、万人が同じ穴の狢と化している。
政治家と宗教家は、自分自身の不足を棚にあげ、自己擁護と自己弁護に明け暮れ、
それに振り回される人々も、同じ事に一心不乱となり、批難と批判で凋落する。
そんな、必然と当然による積み重ねが、惨憺たる末路へと繋がるのだ。
危惧すべきは、偽善と茶番に満ちた政治に対し、無理に関心を持たせようとすれば、
人々の興味が向かうようになれば、不確実性と危害要因が深刻化する事だ。
さすれば、充実した環境を利用され、予測が不可能な方法により、周囲諸共粉砕されてしまう。
民意を反映する仕組がなく、正しい民意を育む枠組もなく、
そうなるは決まり切った、なんの変哲もない事だ。
我々は、それを咀嚼する事によって、歩むべき未来を掴みとろう。
万人は、相互に価値観を分かち合い、時には無理に押し付けて、
仕組と枠組に人生観を改竄され、観念すらでっち上げられ、生きる事しか叶わない。
夫は妻を妻は夫を、親は子を子は親を、教師は生徒を生徒は教師を、前任は後任を後任は前任を、
人間は人類を人類は人間を、社会は世界を世界は社会を、相互的な依存関係により、強固に染め上げてきた。
そう、家族は家族を、友達は友達を、他者は他者を、
自分自身は家族や友達や他者や自己を、
塗り替えながら進んでいる。
ただし、人間と人類と社会と世界を、大きな過ちを繰り返す事無く、
存続をするに不可欠となる、重要な条件が欠如している。
そのため、良き事柄も悪き事柄も、なんとなし程度の状態で、連綿と繰り返されたのだ。
それによって、織りなされる必然と当然により、問題を悪化させて繰り返してしまう。
原初から、人間と人類と社会と世界の都合なんぞに関係なく、善とは何か・悪とは何か・人道とは何であるのか、
何を成すべきなのか・何をしてはならぬのか・それに叛けばどうなるか、
それらは自然作用と機能により定まっている。
だが、御都合主義の解釈と滅茶苦茶な通訳が乱立し、人々は濁り続ける事により見失ってしまった。
過去となれば過去となるほど、その取得は容易であったが、中心に据えるべきを見誤り、
主義や思想を埋め込むだけでなく、突拍子もない内容で格別性と特別性を演出し、
宗教や政治に深く依存してしまう、偏見の塊を量産する聖典が形成された。
空間の設定を捏造し、畏敬の念を刷り込んで、神罰や刑罰を形成する事で、
人々を過ちから遠ざけようと、多くの人材が邁進したが、
自己に弄ばれたため、失敗に終わっている。
せめて、時勢を見つめて獲得した、教訓を纏めた書物として、
刷新するを続けてさえいれば、真価と意義に満ちた存在となった。
宗教的や政治的となる、原理主義に囚われた人々には、
思い知らされる終焉の到来を待ち、変革を遂げるとする者がいるが、
自然な潮流に全てを委ねるだけで、何もしないと決めていると変わりはせぬ。
その程度では、勝ち得るには遥かに遠く、微塵の希少性すら獲得が叶わず、
どれだけの懺悔をしようと、どれだけの事を成そうとも、
許される事は勿論、認められる事はない。
我々には、神のような存在の有無に関係なく、許されるに不可欠となる、
希少性を認めさせるに重要となる、前提と証拠が欠如している。
それがなければ、人間と呼ばれる生物を、歪に変える事も無く、
先々へ進み続ける事はおろか、辿る末路を変える事も叶わない。
もとより、この逆境から脱却せねば、得られる存在には絶大な際限があり、
確実と絶対が望めぬ領域を、孤独に彷徨う宿命である。
ただ、顕著な限界がある世界でも、確実と絶対が不在だからこそ、持ち堪えている部分がある。
とは言え、現状は限界がありすぎて、確実と絶対が無さすぎて、代用品では賄いきれない。
そもそも、粗造品がある事によって、不均衡な状況が形成され、人々は殺し合いすら強いられる。
この状況下で、政治と宗教の存在が覆されるような、
突発的な出来事が発生した場合、想像を絶する意趣返しに苛まれる。
これからも、リスクとハザードは深刻化を続け、それはより根深いモノとなるのだ。
それが、覆された場合どうなるかを、十二分に熟知していようとも、
そこに格納されている限りは、どうする事も出来はしない。
事前に脱却が出来ねば、政治家は自分に殺され、
宗教家は自身に殺され、我々は我々に抹殺される。
それを知らずに、余計な事をしてしまえば、後で後悔する運命である。
それを知ろうとも、その場凌ぎの選択で、茶を濁すので限界だ。
そんなだから、大切に出来ずに憎しみ合い、裏切られ裏切ってしまう。
その限りでは、生まれた瞬間から地に足がつかない、
一か八で行き当たりばったりの、宙に浮いたような人生しか送れない。
全てが、その程度で終わるのが実相だ。
万人が他者の幸せ無くして、己の幸福がないと把握し、全てが繋がるを理解していれば、
ここまでの泥沼に沈みこもうと、その知覚が出来ぬ程に、愚かにはならなかった。
されど、それが徹底的に出来ぬよう、そうされるを拒絶するよう、人間と人類と社会と世界が出来ている。
そうなるは、それが図星であり、真相だからだ。
誰であろうと、都合が悪い事を露見されたくはない。
そうやって、何もかもひた隠しにここまで来た。
だからこそ、どれだけ歪みを大きくした存在であろうと、鬱憤を晴らすために殺してはならない。
なんせ、その化け物を生み出したのは、頑なに嘘をつきとおして来た、
成すべきから目を反らして来た、人間と人類と社会と世界なのだから。
しかしながら、履き違えた対応しか叶わぬのが、人間と人類と社会と世界なのである。
どうであるにしろ、罪を犯した者をのさばらせてはいけない。
何より、決して許してはならん。
許してならぬのは、罪を重くしてしまわぬため、決して許されなくせぬためだ。
成すべきを廃忘し、してはならぬを繰り返し、道を大きく踏み外した存在では、
権利も価値も何もない状態で、大きな過ちを犯した存在に、
チッポケな罰しか与えられない。
死刑や無期なんぞでは、贖罪を果たさせるは不可能であり、
ただ殺して閉じ込める程度では、気休めと自己満足を与えるだけだ。
それで許されたと誤解して、贖罪を果たしたと勘違いさせれば、
その様に開き直らせては、裁く側も裁かれる側も、互いに罪深い存在となる。
であるからして、贖罪を果たさせる仕組が、罪を裁ける枠組が必要だ。
それが形成されるまでは、死刑に賛同する者と死刑に反対する者も、それを気にしておらぬ者すら、
罪を背負い続けるばかりで、天国を目指したつもりが、地獄に向かって真っ逆さまだ。
それには、家族や友達や他者が巻き添えとなる。
それは、諸賢に相応しくない。
試行錯誤をすれば、向上する存在がある。
それに対し、必要となるコストは、ピンからキリとなる。
ただ、応用するが可能である、ノウハウを保有していれば、
それを生かす事によって、費用を抑える事が出来る。
注意すべきは、施行錯誤を繰り返すと、表面は綺麗に見えるのだが、
内面では不具合が蓄積し問題が溢れ、手がつけられなくなる存在がある。
人間と人類と社会と世界は、その代表格と言えよう。
表面が綺麗に見えるとしたが、綺麗な部分しか見ないからであり、
率直に言って表面も内面も、ズタボロの状態なのだ。
紆余曲折による、悪銭苦闘を続ける最中に、次々と沸き起こってしまう、
キリなき問題から目を反らし、堂々巡りを山積させてしまった。
それなのに、成す術なく見つめるか、知らぬ存ぜぬを突き通す。
はたまた、打開に望む者がいるが、それを助長する不始末だ。
人間と人類と社会と世界は、絶え間なく変化を続けており、問題の発生を未然に抑止する、
事前のノウハウの獲得は不能であり、経過でノウハウを獲得しようとも、それは瞬く間に通用しなくなる。
そもそも、ノウハウを獲得したとて、表層に対するそれでしかなく、
その範囲と効果は酷く限定的で、その場限りの思いつきと変わらない。
現状まで、それを導き出すに近づいた人材が、中途半端にしか気が利かなかったため、
ズレた存在ばかりが生み出され、必須となるノウハウの獲得が叶わず、
何処で何を如何するにも犠牲が伴う状態だった。
結局、失敗に終わる実態なのだ。
残念な事に、その認識が不十分な状態で、不埓な暴走を始めてしまい、
何となく失敗していると感じても、享楽的かつ楽観的な思考のままだ。
とは言え、余計な事をすればどうなるかを、
何遍も思い知らされたために、見過している傾向もある。
そうでなければ、とっくの昔に絶滅していた。
されど、そうならなかったのは、奇跡や偶然ではなく、必然かつ当然である。
そして、歩みを変えられずに突き進み、それによる不具合の蓄積によって、
余計な事をせずにいられぬ時が来るは、論を俟たぬ流れにすぎんのだ。
超破壊的となる、余計な事が終焉を迎えると、様々な問題は掻き消され、思い知らされる事によって、
暫くは安寧の時が続くが、より高度となる次元において、不具合が蓄積を続けてしまう。
それが、局地的なモノであれば、その効果は限定的であり、
単純な延長として、余計な事が繰り返される。
全体に波及するモノであれば、原点に近い所から、繰り返す破目となる。
どちらにしろ、罪を重ねるだけでしかなく、悪化させて繰り返す流れから抜け出せない。
そうだ、繰り返し巻き返しの日々に身を委ね、
超絶絶頂・究極極大・臨界突破の罪過の海に沈み続ける。
これからも、面倒な事には知らぬフリを続け、余計を働くを同期させるように、
人間と人類と社会と世界は、バラバラの状態で結びつきを深くする。
要は、既存の仕組と枠組で雁字搦めとなり、
自己の利益を守るための争いの連鎖が、
執拗に促される環境が整って行く。
であるからして、その悪循環たる袋小路の坩堝を、是正する方策が不可欠なのである。
何より、外郭からそれを実現する、仕組と枠組が必須となる。
もし、既存の仕組と枠組が、表面的な模倣により、
それを実施してしまえば、墓穴を掘る破目となる。
その内容が、厳密に同じであろうと、そうなるは変わりはしない。
そうなるは、使い方を必ず過誤するからだ。
何と言っても、そのようにそれが形成されなければ、
政治と宗教に関わる人材が抹殺されるを、
抑止・阻止するが叶わない。
それは、仇を仇で返されるのを、止める事が出来ぬからだ。
それでどうにかなると、それで救われるのだと、信じる存在を裏切れば、
もはやどうにもならぬ、救われぬ状況へと追い詰められる。
そうなれば、政治的・宗教的な考えを拒絶し、
都合の良き選択をする、政治等閑者・無神論者も巻き添えとなる。
そうなる、原因と要因の出現は、これからが本番である。
外郭たる仕組と枠組とは、全体のために構築される、押し上げる装置たる存在だ。
それにより、既存の仕組と枠組の多くは、大きな役割を担う事となり、初めて真価と意義を獲得する。
ちなみに、基軸となるサービスを、効率的かつ効果的に提供するため、
社会(国家)や世界(国家の集合体)の書類上の適化は必要だが、
人間(個人)と人類(集団)も、一つになる必要はない。
ただし、人としての道義的な判断を誤らず、真に合理的な判別による、
聡明な判断と賢明な決断を、可能とする道理を習得する必要がある。
そうする事で、先入観・固定観念・既成概念を洗練し、
卓越した思い込みを可能とし、実質や本質と精確に同期させ、
メリハリのある自我を育み、濃厚な日々を歩めるを可能とするのだ。
即ち、各々が他の追随を許さぬ、唯一無二の存在であるを明確とし、
認め合う事で手を取り合い、先々へ進むを可能とする。
無論、志向性と指向性が浮かび上がるため、大きな迷子になる事はない。
注意すべきは、互いを把握し理解するには、人間を歪に改造する事となり、
最終的にはどれか一つとなり、それを量産するだけとなる。
それでは、止まってしまうのだ。
人間と人類と社会と世界が、争いを止める事が出来ぬのは、
分かり合えぬからだけでなく、分かり合おうとするためである。
もしくは、分かり合わせたいか、一方的に分からせたいのだ。
他にも、様々な側面がある。
全ての矛盾を、超克する術を獲得せずに、互いを理解し把握しようとすれば、
それを無作為に追求してしまえば、独りよがりの選択で消滅する。
我々は、その様な失態を演じてはならん。
偽善と茶番に、明け暮れるしかない実相で、
真意たる前提を明確にせぬまま挑めば、
批難や批判に晒される破目となる。
それでは、偽善と茶番に対し、偽善と茶番で返され、
偽善と茶番で反抗するため、互いに淪落を続けてしまう。
都合良く、相手が受け取る時世は当然とし、黙って聞いてくれる時節は終わった。
それを終わらせたのは、人間と人類と社会と世界である。
それを、忘れてはいけない。
そもそも、真意に問題があるならば、明かした所で意味がない。
それに、真意が正しかろうと、第三者に明確にされては、
偽善が偽善たらしめられ、茶番が茶番たらしめられる。
おまけに、真意の正当・不当に関係なく、思惑は尽く頓挫する状態なのだ。
そうだ、錯綜する思惑の介在は勿論、それによる不具合の蓄積と、
確実に内在する矛盾によって、思い通りになる事はない。
それに、思惑の大きさに関係なく、思い通りになったと実感しようと、そうではない事に後で気付く。
傲慢な存在であれば、気付かずに死んで行くだろうが、際限のない絶望と後悔に苛まれる。
それ程までに、この空間は残酷なのだ。
何より、希望的観測に振り回されれば、翻弄されて一生を終える。
それでは、人生はつまらない。
昔は、良かった。
ありがちな理想に向かって、ただ直向きに進めば済んだ。
しかし、複数の原因と要因によって、それは一つの幸せの形にすぎず、
誰かが拵えた虚像でもあると、人々は把握し理解してしまった。
ハナから、それが幸福なのか不幸なのか、善と悪すらおぼろげであり、
法を破るモノが次々と溢れだし、それは悪化の一途を辿り、
各々に様々な思考と感情が錯綜するようになる。
そして、各自の幸せを探すため、施行錯誤に没頭し始める。
ただし、先決条件が不在なのだ。
それによって、想像を絶する過ちが、次々と生まれてくる。
手合いが変わるが、前提が不在の恐ろしさについて、戦争を例に考察してみよう。
例えば、どうすれば戦争が終わるのか、そのルールを決めておかなければ、
どちらがどれだけ不利になろうと、誰かが終わりとするまで終わらない。
厳密には、終わりとなる状況が形成されるまで、終止符を打つ事が叶いはしない。
施行錯誤の果て、核をぶっ放す者もいれば、相手が降伏しようとも、構いなしで続ける者もいる。
要は、戦争を終わらせる方法を知らぬため、なんでもやってしまうのだ。
決めていたとしても、そこに確実と絶対はない。
もはや、相手をケシズミにしなければ、収まりがつかぬ状態へと、突入している場合もある。
例え、戦争が終結したと思えども、それは形を変えて継続している。
人間と人類が闊達となる、社会と世界が篤実となる、その前提の据え方は、戦争のそれとは大きく異なるが、
それがなければ己が幸せとなるため、何でもしてしまう者が出現するは至当だ。
同様に、政治や宗教すら行き当たりばったりで、やってみなければわからぬ状態である。
その限りでは、それらに真価や意義はない。
それらを付与するには、新たな機構が必要となる。
真価や意義はないとしたが、どうにもならぬ状態を維持する道具として、
価値があり・価値はなく・意味があり・意味はない状態なのだ。
我々は、試行錯誤をするに必須となる、前提を満たさぬ限りは、薄っぺらい個性しか育めない。
あまつさえ、家族と友達と他者と自分を、簡単に奪い失い奪われてしまう。
であるからして、ペラペラの紙切れのような状態で、施行錯誤をしているを忘失してはならない。
忘却し失念すらば、損をするは家族と友達と他者と自分である。
前提が疎かな状態では、先に動いた方が損をする。
そうだ、先手を打ったつもりが、それは失敗にすぎない。
確かに、ケースバイケースではあるが、
それでは簡単に塗り替えられ、逆手に利用され敗北を喫する。
されば、いくら勝ち誇った気分に浸ろうと、束の間の妄想で終わってしまう。
子供の頃に見上げた大人達が、輝いて見えたのは理由がある。
縋るべき存在であったのは勿論だが、継承により洗練された存在だったからだ。
大戦や災害によって、志向性と指向性を共有し、未来へと歩みを進めていた。
何と言っても、幸福な時代を生きた者が多かった。
それによる力強さは、存在感を強固なモノにしていた。
されど、その効果を継続させる、諸条件がサッパリであり、現状は些少の効果しか残っておらぬ。
ただ、その未来に関しても、蜃気楼のような存在だった。
再び、大規模な戦争が勃発し、生き残った者達がいたならば、
取り戻すために手を取り合い、暫くは継承がなされるだろう。
しかし、人はそれを忘却してしまうし、肝心な事を失念してしまう。
だから、悪化させて繰り返す。
悪化させるは、スケールアップを望むためである。
要は、より強力な処方を、望むようになるからだ。
自分自身の無能を棚に上げ、逃げ惑いながら生きるのに、現況の仕組は最高と言えよう。
そこに、政治と宗教が加わる事により、誰かに縋れるだけでなく、責任の転嫁が可能となる。
他にも、好都合な枠組で満ちている。
私は、そんな今が大好きだ。
なんせ、翻弄されているとも知らずに、幸せな気分を満喫出来る上に、目を反らし放題なのだから。
私は、そんな人々の日常を守りたい。
ただし、それを決して許せぬ者がいる。
されど、同じ揺り籠の中で育ち、己を正しいと思い込んでいる、碌な事が出来ぬ存在なのだ。
連中は、己の無能を最悪の方法で、棚に上げてしまうのだ。
思い決めで、作り直すために惨憺たる惨状を招くものの、
取り返しのつかぬ状況となった頃に、何をすればいいか分からぬ事に気付く。
結局、殲滅した相手と同じ事をして、悪化させて繰り返すばかりである。
その位の事は、多少のコストがあれば、
人間と人類と社会と世界の弱点を弁えていれば、
後は些少のやる気さえあれば、いくらでも出来る事なのだ。
そんなつまらん事を、特別な事と履き違え暴走する、
有象無象の跳梁跋扈は、可能な限り予防せねばならぬ。
成すべきは、今を守りながら、同胞を救いあげ、
適宜な変遷を促しつつ、それを阻害する存在すら守る事だ。
それを刻むだけで、人間はより強くも優しくもなれる。
我々は、レッテルを形成する事によって、
厳密と見える杜撰な物差しで分類する事で、
物事を単純に見る事ばかりに固執してしまう。
例えば、ニートと括る事によって、該当すると思われる存在を、大局的(大雑把)に捉えがちとなる。
それに、各々の価値観によって、様々な差異が発生する。
大概は、楽観的な見方に陥り、危惧する側に到っても、安易な識別に終始する。
最近、以下のような試みが、ニートに対し実施されている。
"取締役が全員ニート"の「NEET株式会社」、気になる説明会に潜入してみた!!
全国のニートが集まり、全員が取締役に就任する「NEET株式会社(仮称)」というユニークなプロジェクトが進行中だ。
当サイトでも既にその動きをお伝えしているが、NPO法人の中小企業共和国が運営母体となって「日本全国のニートが集まり、全員が雇用されない事業主である取締役に就任し、既成概念や常識に縛られない自由な事業者集団を作る」というコンセプトで進められている。
6月11日、その設立に関する説明会が東京で開催された。
「会社や団体に所属せず、学校や就業訓練機関にも通っていない34歳以下(厚生労働省の定義適用)の若者」というニートの条件に概ね合致する人が募集され、1,000を超えるエントリーがあったという。
その中から、おおよそ200人が会場に集結、1,000人がネット中継で参加した。
ニートを集め、何かをするという発想の流布は、とても大きな危険を孕んでいる。
既に、それによる犯罪集団が溢れ、人間と人類と社会と世界を脅かしている。
そうだ、『既成概念や常識に一切縛られない自由で新しい事業主集団』によって、様々な犯罪が横行している。
だから、その二の舞となる事は当然とし、より悪意の強い存在が誕生する、呼び水とならぬ配慮が不可欠だ。
それは、大きな罪を背負わぬために。
そもそも、『引きこもり』や『ニート』が何であるか、該当する者ですら碌に知らない。
己が、それに該当してると確信しようと、神髄や深淵には程遠い場合がある。
何より、レッテルに振り回されれば、善を悪・悪を善・正当を不当・不当を正当と思い決めする。
要は、そうなった理由を洞察する事もなく、
それを仕方のない事と擁護して、間違っていると迫害してしまう。
即ち、漠然とした感覚でしか、見つめられなくなり、余計な事をしてしまう。
であるからして、甘く見て対応を誤った、家族や友達や他者が、ぶっ殺されるは良くある事だ。
はたまた、周囲が対応を誤った事により、局外者すら殺されてしまう。
重要なのは、神髄や深淵を精確に見極めて、
必要な対応を実施する事であるが、
そこまで器用な人材はいない。
望めぬから、現況が齎されたのだ。
それが、可能となる人材を育んで、全体がそちらに推移して行けば、
少しはマシな明日が来るのだが、方法を過誤すれば不気味な世界となる。
そこに、砕身かつ細心となる、注意を払わなければならない。
先入観・固定観念・既成概念に、一切縛られぬ存在を刺激すると、想像を絶する災厄に苛まれる。
逆に、先入観・固定観念・既成概念に囚われ、のたうちまわる存在も、とんでもない事をしてしまう。
世の中を、どうにかしたいと思う存在の思考は、当方の文章を漠然とさせた状態に類似する。
大半の存在が、文章化すらしていないため、
最後まで考えていると訴えても、何も考えていない状態だ。
ニートとされる人々の思考も、前者と似たような傾向にある。
そのため、どれだけの言葉を並べようと、中身は空っぽな場合が多く、肝心な事には答えられない。
ただ、言葉は並べられなくとも、中身は超満載な場合があり、質問への回答が可能な者もいる。
まあ、誰しも漠然とした内面を、都合の良き言葉で塗り固め、流されてばかりである。
悪質な存在は、誰より自分が救われて、優遇されるを望むのだが、誰かに解決されるを好まぬ状態だ。
厳密には、誰かに解決して欲しいのに、誰かに解決されてしまえば、
自分が一番になれぬから、嫌と感じる状態なのだ。
肝心な事に気付きかけた人材が、そんな連中ばかりだったから、
万人に気が利かぬモノばかりが形成され、人間と人類と社会と世界は目茶苦茶なままだ。
当方の文章は、現実をそのまま投影している、子供の日記と大差はないだろう。
端的に言えば、子供や人間が好きなロボットが、
考察している事を散りばめ、一定の調整を加えている。
この文章を記載している理由は、総括的な説明をするためとなる。
その詳細は、今後の日記で紹介させて頂く。
長くなってしまいましたが、これにて二段を締め括らせて頂きます。
長い文章へのお付き合い、ありがとうございます。
最後にちょっとだけ、政治に想うを添えさせて下さい。
三段に関連した内容ですので、御関心を頂けるのであれば、目を通して頂けると幸いです。
所詮は、この程度にすぎぬ。
ならば、どうすべきであるのか?
だからこそ、このように生きればいい。
それを、明確に示さなければ、何も始まりはしない。
それが、より適宜に叶えば、言葉だけでも人々を、豊かに出来てしまう。
現況では、未成熟な大衆を操り人形とし、不遜極まる悪政が断行されている。
正統であれば、詮ずるを伝える事で大衆を利発とし、実施する政策のメリット・デメリットを伝え、
最良の結果に不可欠な条件を共有し、有権者にそれへの協力を懇願して、共に国家を司るべきだった。
無論、予期されるリスクとハザードに対し、三段階の受け皿を形成する事で、政策による犠牲を極限まで相殺する。
何より、国家と国民が利口となる事により、外部からのつまらぬ干渉の余地を、極限まで無くす事が出来る。
それによって、日本が世界の中心へと、推移する事も可能である。
しかしながら、余計な事をしすぎたため、もはやそれでは足りぬのだ・・・。