2011年06月07日 02:30 確実なデータは、何処にもない。それなのに・・・。


 6日間の放射性物質の放出量、約2倍に修正

 福島第一原子力発電所の事故で、経産省の原子力安全・保安院は6日、事故から16日までに放出された放射性物質の量を、これまでの試算の約2倍に修正した。

 保安院は6日、東日本大震災が発生した3月11日から16日までに大気中に放出されたヨウ素131とセシウム137の量は77万テラベクレルと修正した。4月に試算した値の約2倍になり、2号機からの放出経路を再検証した結果だとしている。これはチェルノブイリ原発事故の7分の1にあたる量。

 また、保安院は、1号機は地震発生から約5時間後、2号機と3号機は約80時間後に、溶け落ちた燃料が圧力容器を損傷したとみられると発表した。1号機では「東京電力」の分析より約10時間、2号機では約29時間早くなっているが、保安院は「分析方法が違うためで、メルトダウンに至る経緯は大体一致している」と説明している。

 2011年6月7日 1:02

※ 意見

数カ国の専門家に問い合わせても、福島第一原発からの総放出量は、明らかに過小と指摘される。

それは、内輪向けの数値を見れば、頷く事が可能な見解だ。

しかし、チェルノブイリの総放出量に関しては、過大とされる意見があった。

結果、チェルノブイリの3分の1から3倍と、福島第一原発による総放出量が、各々で算出されている。

現時点の、政府の計算では、チェルノブイリ『25年間分』を、『6日間』で放出したとされている・・・。

結局、それを遥かに超える、内輪向けの数値も、絶対性に基づいた数値である以上、過小となる傾向がある。




私は、確実なデータが欲しい。

だが、それは誰も持ち合わせていない。

そのため、他者を見殺しにせぬ、人道的な精神があれば、安全・安心とは口が滑っても、言えぬ状況である。

それなのに、前提条件を極限まで絞り、見識を作為的に狭くする事で、安全・安心をバラ撒く者達がいる。

とても、残念な事だ。